不動産売却のご依頼をいただいたとき
近所さんにご挨拶に伺うのですが
その際に
気持ちよく接していただけるか
悲しくなる接し方をされるか
前の所有者と、ご近所様の関係が大きく左右します…
ご近所付き合いがよかった方であれば
新しく購入された方もご近所と良好な関係が持てることが多いです
逆に、ご近所付き合いがなかったような場合
ほぼ問題となるのが
境界
さらに、どちらかがはみ出でていることが多い
しかも、わからないまま
子供さん、お孫さんに引き継がれてしまっているので
いざ売却するときにトラブルになってしまいます
このトラブルを引き継ぐわけにはいかないので
私がご売却の依頼を受けた場合は
必ず境界確定のご提案をします
ただ、費用が10~50万円(それ以上になるときもあります)かかるので
安くしか売れない不動産に、そこまで費用はかけるのは…
というお客様ももちろんいます
しかしそれでは
ただでさえ安い不動産が
さらに価値が下がってしまします
そうならないために
ご先祖様から引き継いだ、大事な不動産だからこそ
引き継がないでいいものは
ここでストップさせましょう
動かすことができない不動産だからこそ
人間が動いてどうにかなる問題は、早めに対策されることをオススメします。